ぶら下がってる

スナップエンドウが獲れはじめました。同時に絹さやも実を付けています。空豆も株が大きくなりいい感じ。こないだ蒔いたインゲンとモロッコインゲンも芽をだしました。まとめると豆の季節の到来!

マメ科の植物は根っこに窒素根粒菌というものがいて作物の栄養となる窒素を集めてくれます。雑草でもカラスノエンドウはマメ科、そういった力を持っています。豆は肥料を蒔かない自然栽培にぴったりの作物かも知れません。

スナップエンドウは茹でてマヨネーズでいっちょあがり。暖かくなってきたのでゴールデンウイークのビールのお供にどうでしょうか。豆の茹でるとグッと鮮やかになるグリーンもいいですよね。みどりいろは癒しの効果。毎日畑にゆく僕は癒されまくりです。