
新しい畑は雑草の種が多分に落ちているのでしょう、コンスタントに雨が降り、こう暖かいと、野菜だけではなく雑草も芽吹きまくりです。
今年は例年よりも早くツクシが顔を出しました。
畑にもカラスノエンドウ、ノビル、スギナといった野草がたくさん生えています。
今日田んぼに行ったらおっちゃんたちがせっせとセリを採っていました。
まだ生でいけちゃうぐらい柔らかです。
僕はみそ汁に入れるセリが好きですね。しゃきっとした食感と香りがクセになります。
この時勝手に生える野草や山菜は春のご褒美といったところでしょうか。
写真は赤軸葉大根、若葉に埋もれていたのを救出しました。